事情があって消去してしまった、私にはとても大切な記事をこよみモードで復活させます。
アイフルの買い方さんがこちらのブログを読んでくださり、私の探していたコメントをアイフル掲示板に投稿してくださいました。ありがとうございます。
私にとって株の神様である
ミハイルジョウダン氏の投稿
大化け銘柄の研究こそ、株で資産を築く最良・最強・最短の近道であるぅ~♪
デイトレ・短期派・中期派・長期派――それぞれ投資スタイルがあるが、どれが正しいのじゃろう。
答えは簡単である―――1番大きく儲けることができたやり方がもっとも正しいのであるぅ~♪
すると、どういう投資スタイルがよいのであろうか?
大化け銘柄を発掘し、それに集中的投資をすることは、基本的には、優良株の中長期投資と同じなのであるぅ~♪
ただ、優良株の中長期投資の”期間”のみが極端に短縮されたようなもの――これが大化け株のトレードであり、株で資産を築く最良・最強・最短の近道なのじゃぁぁぁぁ~~~~~~~~♪♪♪♪♪♪
★大化け銘柄の投資で最も重要な黄金律は、
★大化け銘柄は、直近最安値の10倍以上のところで天井になる。
★期間はおおよそ1ヶ月半以内に決着する――ということである。
大化け銘柄の発掘は、基本的にそれほどむずかしいものではないわい。
その条件は以下の12の条件でほぼすべてじゃわいぃぃぃ~~~
♪♪♪♪♪♪
1.新興株である
2.手垢があまりついていない
3.大化け銘柄にふさわしい材料が出ている
4.シコリがほとんどない(高値更新が簡単な銘柄である)
5.簡単にストッポ高になる”ストッポ高病”にかかる素質と条件がそなわっている
6.上昇時の時価総額が50億円程度までの小型株が望ましい
7.東証1部大型株に資金が流れていないスキを突いて大暴れできるという状況がある(大化け銘柄はDow/Nasdaq/S&P/nikkeiの上げ下げにほとんど影響されない むしろ下げ気味の方が資金が集中し、大きく上げていくことが多い)
8.初押しの参加で大きな利益が得られる
9.大口の売り主体(外資・投信など)が株主にいない
10.(個人が)空売りできない
11.信用残が少ない
12.相場のテーマ・トレンドに乗っかっている
大化け銘柄で資産を雪だるまを転がすように大きく大きく膨らませることは実に簡単である。
大化け銘柄の初動、または初押しに乗り、天井近辺で売る、ただそれだけである。
どんな銘柄が大化け銘柄になる可能性が高いか、その選定眼を養うこと、
あとは、どこで乗り、どこで降りるか、たったのそれだけである。
この要領さえマスターしていけば、あなたも短期間で信じがたい大きな利益を手中にすることができるのである。
1.確実な業績の裏付けが現れている
2.売りの大玉を出せる大株主がいない
(外資ファンドの大口は特に注意)
3.ストッポ高連チャンができそうである
4.類似銘柄がなく”新鮮な魅力と意外性”に富む
5.オンリーワン事業や商品をもち、ライバルがいない
7.流通性が極端に少ない
(超大化け銘柄に巡り逢えたら1本に集中すべきである)
(益々品薄のダイヤモンド・プラチナ・ルビーの秘宝株として爆発していく)
8.手垢がなく、シコリがない
9.貸借銘柄ではなく、信用残も少ない
10.天井が不明、天井をつけても針天井にならないエネルギーがある
11.スタート時の時価総額は50億円以下である
12.国策に関連している
13.海外に飛躍できる可能性が大きい
14.時代のトレンドに合っている
※(14条件を下記に改定↓)
優先順位もしっかりと頭に叩き込んでおくべし
15.長い試練の時を経験している
16.大樹に育っていきそうな成長企業である
17.Dow/Nasdaq/S&P/nikkeiとは無関係に上昇できる
(世界景気の動向など心配しなくて済む)
18.早春~真夏までの先高感のある相場こそが最高の活躍時期
(”早春~真夏”とは自然の季節ではなく、相場の地合いのこと)
今にして思えば、これだけの条件に合う銘柄を選定されていたのですから驚き以外のなにもないです。これらの条件に少しでも合いそうなものをミハイル氏が消えてしまってからも探していましたので、面白い銘柄に巡り逢えてきました。
これらの条件に全て当てはまる銘柄はそうそう見つからないと思いますが、この条件を基本に考えていきます。
アイフルは上記のうち、1.3.7(浮動株5%である。 福田ファミリーが37.45%を所有し、銀行の信託口に5.02%入っている)10.13.15.16.17.18.が当てはまると思う。
まるでアイフルのために条件を足してくれたようにさえ思えてしまいます。