決算を確認してから13日に信用で買えばいいものを、待てずに今買い増ししました。
313円 6000株 信用買い
アイフルはまだ上方修正がないのが不思議なくらいです。
あるなら今日までです。
前に決算発表前日に上方修正をだしたところが、あったように思うのですが
どの銘柄だったか?・・・・
昨夜、世界の株価が大幅上昇しているにも関わらず、日経が騰がっていないのは為替のせいでしょうか。
昨日1ドル=103円50銭だったのが、今日は104円90銭
前日比1円40銭の大幅ドル高・円安。
それにしても、ノンバンクに為替は関係ないのに。
困ったもんです。
17:50 追加で記入
決算発表前に上方修正・下方修正が証券取引所によって義務づけられています。
会社がだした来期の業績予想と実際の数字に一定の割合以上の差があるときに修正をだすことになります。
その差は
売上高 10%以上
営業利益 30%以上
経常利益 30%以上
当期純利益30%以上
以上のいずれかの項目で業績予想との差があった場合に、修正が必要となります。
それで、アイフル(8515)ですが、
1Qで経常利益が75億円ありました。
2Qの会社予想が83億円です。
たぶん、2Qでも1Qと同じ75億円程度の利益がでているはずですので、上期150億円にはなりそうで、67億円の会社予想超えになりそうですが・・・。
他銘柄と違って、コロナの影響を全く受けておらず好業績です。
これで上方修正なしなのが納得いきません。
経費にするにしても何に使えばそれだけの金額を隠すことが可能なのでしょうか?