あ!
「直近の四半期報告書で、復配に触れてますよ。」
信用買い増ししなければ!!と慌てる自分
落ち着け~自分。 まず確認が先です!
2020年11月13日に提出された四半期報告書
第44期第2四半期(自2020年7月1日 至2020年9月30日)
18ページ目
②-略ー
事業活動によって得た貸付金の利息入金から必要経費を除いた資金においては、貸付資金としての事業資金や株主還元のための資金、手元現預金とすることを基本方針としております。株主還元においては、利息返還請求による資金負担が未だ重く厳しい状況であることから、無配の状況が続いております。当社は株主の皆様に対する利益還元を経営の重要課題の一つとして認識し、中長期的な利益成長を通じた株主価値の極大化を目指しつつ、安定的な内部保留金を確保し、経営成長に応じた利益還元を行うことを基本方針としております。今後は利息返還請求の動向を見極め、適正な手元資金を確保しつつ、中期的には20%の自己資本比率を目指すとともに、早期復配に努めてまいります。
当社グループは、各事業における営業活動、新規事業・海外事業に対する投資及び債務の返済等に対応するため、手元現預金が必要であり、当第2四半期会計期間末の資金、今後の事業活動によって確保されるであろう将来のキャッシュ・フローは、翌1年間の営業活動を維持するのに十分な水準にあるものと考えられております。
かつてこれほど前向きな報告をアイフルホルダーは目にしたことがあっただろうか??? いや、ない!
私、ドキドキしています💓
楽天証券のデイトレ口座ではなく、長期保有口座に本日 現物買い増しします!
ありがとう、アイフル。そこに愛はありました。