現在の保有株
アイフル(8515)信用買 5000株 含み益
タカラバイオ(4974)信用買 600株 まだ含み損
下がる理由がないので、2銘柄とも騰がると思っています。
今日の反省は2つです
タカラバイオ(4974)を即決で買う前に、調べれば良かったことがありました。
タカラと聞いて、ここがグループ会社の親なのか子なのか知るべきでした。
そして利益配分とか。
タカラバイオは宝ホールディングス(2531)の傘下(子会社)でした。
2月2日タカラバイオを買った日に、親を買っておいたら2日間で違っていました。
タカラバイオは3,000円台ですが宝ホールディングスは1,000円台ですから3倍弱の株数が買えていましたし、値上がり率の差も大きいです。 残念でした。
コロプラ(3668)の決算が悪かったので寄り付きからコロプラに関心がなくなっていました。 悪材料出尽くしで騰がったのか、ユージェネの事前登録が開始されたのか・・・もう少し様子を見ていれば少しはデイトレで参加できたかもしれません。
明日も引き続き、アイフル、タカラバイオの保有で前日比がプラスになるように祈るばかりです。 アコムはデイトレで様子を見ています。