みなさん、お元気ですか? 私は元気です。
突然ですが、信用を失うとなかなか取り戻せませんね。という私の体験談です。
株の話です。
何年も前に私が株で数千万円の利益を出していた時にですね、
母、弟、叔母、従兄弟に自分の買った銘柄を勧めて共に豊かになりたかったんです。
その結果、数百万円から数千万円の含み損を抱えて損切りできない状態にさせてしまいました。
現在含み損まみれの弟は直接メールもしてきませんし、年始に実家に集まるだけの付き合いになってしまいました。
お金って私の想像以上に大切なものでした。
人付き合いもお金で関係が切れたりするんです。
その時、母が言いました。
おまえは良かれと思ってしたことだし、株なんて自己責任なのだから気にすることはないよ。私(母)は含み損なんて全然気にしてないからね。(弟や叔母)も一言も文句言ってないよ。でもね、これからは良いと思う銘柄は自分が買って利益をだして、みんなに分けてあげたければそうしなさい。と
それから私はとにかくみんなの分は取り返そうとジタバタしています。
2020年に210万円で億をめざす挑戦にでて、一時は含み損を損切りすれば資金50万円に減ってしまいそうなところまでいきました。今はだいぶ戻しました。
あれからトレードをして銘柄を入れ替えました。
そして上方修正のありそうな銘柄の決算発表前から新たな銘柄を仕込んでいましたが、それらの銘柄は買った瞬間から含み損を拡大し続けました。常に含み損に耐える状況です。
現在保有している銘柄は、アイフル、ファブリカ、乾汽船の三銘柄です。
決算前に下がりきるまで待って買いたかった銘柄ですが、結局高値掴みしています。
本当は決算発表前日に母と弟に買いを勧めたくてしかたなかった・・・・・
必ず利益を出して損失補填させてもらいますからね。あと数年待ってください。