2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今月もお疲れさまでした。 日本も世界の株価もトランプ関税の急落から戻していますね。 絶好の買い場から空売ってしまっていたので機会損失しました。 株価上昇が信じられなくて全然買えませんでした。 今日も勝てる気が全くしないので恐る恐る小さくデイト…
勝てません。これ以上続けても今日は損失拡大が見えていますので終了しました。 うん。潔い! 金曜日に持ち越した楽天225ダブルブル、もしかしたら助かる瞬間があると思っていましたが諦めて損切りしました。 7,380円、7,230円、6,480円 今の私には痛い損切…
デイトレで小さくこつこつ利益を積んで、スイング(数日持ち越して)がっつり損切りしました。 デイトレと比較すればスイングなら負ける時も大きいけれど勝つ時も大きいだろうとスイングをしていました。 今週21~23日のデイトレの一部 4月1日~23日までのデ…
今週もお疲れさまでした。 今日の失敗はアイフル(8515)の上昇を信じて買い、諦めて売ったら騰がっていった。 信じてないじゃないの。 最近のアイフルは信じられませんわ。 ティムス(4891)が引け後に通期の決算発表がありますので、買って大引け前に売り…
保有株がないと朝の気配で既に気持ちが負けてしまってます。 今日は勝てない。 気持ちが負けているからトレードでも負けが見えています。 こんな日は見送りすればいいのですが、トレードの機会損失が嫌で参加して負ける。 トランプさんの心を読みたいですね…
アメリカの関税引き上げ恐怖相場ではデイトレしかできないので利益も損失も少ないです。 朝の寄り付き時に毎度思うのは、昨日空売っておけば大儲けだったとか、買っておけば大儲けなのに~とかです。大儲けに未練があって困ってしまいます。 一度のトレード…
あの時、母からMS & ADを300株買い注文を受けた時 私はなぜ何も考えなかったのだろうか? なぜトランプ関税の行方を不安に思わなかったのだろうか? その時、私は既に保有株がなく全て損切りした後だったから何も不安がなかったんですね。 私も少しでも含み…
今朝、母から電話でMS&AD(8725)を300株買ってと連絡がありました。 私は母の注文を証券会社に入れる係なんです。(母の声は詰まったり、かすれて聞き取れないので委任状を入れています)。 NISA枠はもう埋まっているので普通に買ってと言われたので、それ…