ひよこの株ログ

株式投資、不動産投資などの副業について自分の投資報告、その他・雑記など

↓ポチっと応援をよろしくお願いします٩(ˊᗜˋ*)و♪

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

不動産 中古物件探し中

今日は新築分譲住宅のオープンハウスに行きました。

目的は業者さんから、非公開の中古物件を紹介していただくことです。

 

新築分譲住宅の広告にウソ臭さがあったのですが、新築目当てではないので余計なことは言いませんでした。 

でもここでは言います。

毎度毎度のことなのですが、結論から言ってしまえば、納戸を居室としてカウントしているのです。

LDK+P(車種制限有)

そして、納戸①約6帖 納戸②約5帖 LDK約15帖 洋室約6帖 それにバス、トイレ

本当なら1LDK+2S(サービスルームとかフリールームとか納戸)と書く必要があると思うのですが、1LDKでは4千万円の価格は付けられないからなのでしょう。

なんか狡いなぁ と思います。

 

話しがとびます。

物の値段は買い手に原価が判らないほど価格を盛れるんですよね。

だいたいの原価が判ってしまうと、高いか安いかの判断ができてしまいます。

もちろん原価だけでは判断できるものではありませんが。

例えばパンやケーキなどは小麦粉、バターなどの材料費以外に、原材料で商品を作りだせるまでに調理師免許が必要だったり、卒業後にお店で修行して自分のお店を持ち、集客の広告を出し・・・・大変な準備に時間と努力と多額の開業費用を用意してパンやケーキができるので、原価100円くらいだから200円でケーキを売ってください ってわけにはいきません。 原価100円でも500円くらいかそれ以上が妥当です。

 

で、不動産なのですが、日本の土地が高いのは理解できます。

人が暮らせるような平坦な土地が少ないですから。山が多いし、天災の多い地域が多いですし。

ですが、建築費は高過ぎると思うのです。

海外(アメリカ)の住宅は広くて部屋数が多くて日本の家の3倍以上ありそうです。プールも一般家庭にありますし。 それでも一般のサラリーマンクラスが購入できるのですから日本の建売住宅の建築費が高額なのは間違いないと思うのです。

建築費は関係者にしか分かりません。

どれだけ吹っ掛けられているか、私の小さな経験を話します。

2軒目の戸建てを買った時、網戸やカーテンレールなどがついていませんでした。

それでその家を建てたハウスメーカーさんに問い合わせたら、網戸の見積もりと網戸取り付け放題価格というのを送ってくれました。

私は、妥当な価格が知りたかったので、網戸専門の業者に電話で問い合わせました。

ハウスメーカーから提示された価格は言わずに、窓の大きさと必要な網戸の枚数をお知られして価格をだしてもらいました。

結果はハウスメーカーの半額以下でした。

この一件があってから、業者にも寄りますが、知らないことを良いことに倍の値段を付けてくるから注意するようにと自分に言い聞かせています。

 

今日は中古物件の話をする予定がそれてしまいました。

また、確実に決まりそうになった時に現在進行中の中古物件購入計画について書きたいと思います。

 

ブログをはじめて1ヶ月が過ぎました。

最近「こんなブログもあります」に、ひよこの株ログを紹介していただいてからは訪問者さんが増え、立ち寄ってくだっさった方々のブログを読ませていただけて楽しかったです。

はてなブログの運営の方々、訪問くださった方々、 ありがとうございます。

 

みなさんのブログのレベルの高さに少々怖じ気づいています。

ブログの良さはそれぞれ違いますが、それぞれが良いんですよね。

特に心に残るブログは

☆優しいお父さんの人柄が表れている、お子さんとのやりとりを綴ったブログ。

☆優しい先生の書かれた日常の出来事や本の紹介。

☆韓国ドラマ愛溢れる韓国ドラマ専門チャンネルのようなブログ。

☆専門分野を学んできた努力の集大成のようなブログ。

☆将来やりたいことをやるための準備をされ行動されているブログ。(地方の魅力を伝えて地域の街づくりを良くしたいというような)

いろいろありますが、そこに優しさと愛のあるブログがとても好きです

 

素晴らしいブログと自分の拙いブログを比べたりしないのが、ひよこの良いところでもあり、悪いところでもありますが、いま自分のできる事、やりたいことだけをするつもりです。

 

 (^-^)

 

 

 

 

 

 

昨日もアイフル、今日もアイフル、火曜日もアイフルな日々

なんか すみません。最近アイフルの事しか話題がなくて・・・

8年間この銘柄を追いかけていますので、この時期に騰がろうが下がろうが保有し続けたいのです。 先日は騰がっても下がっても株数を増やす方法を考えて行動しますと言ったのですが、下がっている時に株数を増やすには現物株と同数の空売りを入れて下がったら利確してその利益分の現物株を買うだけなのですが、(騰がりそうで)空売りが入れられないのです。 結局、モル〇ンや〇村が下げているだけなのですが、機関は自分で下げたり上げたりできますので不安がないのです。個人は下がっている時に機関と一緒になって空売っていたら上げに転じた時に買い戻しに困ります。置いて行かれる可能性があるからです。

また本決算が出るまで動けないです。

毎度毎度同じことの繰り返しなんですね(-_-;)

 

脱線します。

アイフルのCMが面白いんです。センスが良いと思います。

お笑い芸人のバナナマンさんシリーズ

お笑い芸人の今野さん(キングオブコメディ)と大地真央さんシリーズ

本音のアイちゃん シリーズアイフル公式チャンネルに2作あります。)新作

お笑いが大好きですので、これらのシリーズの続きをいつも楽しみに見ています。

おもしろさは結構重要なんですよね、記憶に残りますから。

小さなこと(?)にセンスが光るものが良いです。

 

またまた話が変わります。

私が拝見させてもらっているブログで

株式投資に関して会話できる仲間がいないメリットとデメリット』

について書かれていました。

メリットは人の意見に左右されることなく、自身の投資の軸が定まる。

デメリットは書かれていないようです。

株式投資に関する情報はインターネットで溢れているので、自身が良いと思う人の投資手法で自分にしっくりくる部分だけを取りこんだら良いと思われているようです。

そのお考えに大賛成です。

 

それからネットが良いのは、株式掲示板が銘柄別になっていますので、自分が保有する株に関する情報だけを集められるところです。 誰でもポジションのない銘柄についての解説は全く興味ないはずですから。

 

今週もみなさん お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイフル8515

あ! 

「直近の四半期報告書で、復配に触れてますよ。」

このメッセージを8515アイフル掲示板に見つけた瞬間、

信用買い増ししなければ!!と慌てる自分

       落ち着け~自分。 まず確認が先です!

 

2020年11月13日に提出された四半期報告書

第44期第2四半期(自2020年7月1日 至2020年9月30日) 

18ページ目

②-略ー

 事業活動によって得た貸付金の利息入金から必要経費を除いた資金においては、貸付資金としての事業資金や株主還元のための資金、手元現預金とすることを基本方針としております。株主還元においては、利息返還請求による資金負担が未だ重く厳しい状況であることから、無配の状況が続いております。当社は株主の皆様に対する利益還元を経営の重要課題の一つとして認識し、中長期的な利益成長を通じた株主価値の極大化を目指しつつ、安定的な内部保留金を確保し、経営成長に応じた利益還元を行うことを基本方針としております。今後は利息返還請求の動向を見極め、適正な手元資金を確保しつつ、中期的には20%の自己資本比率を目指すとともに、早期復配に努めてまいります。

 当社グループは、各事業における営業活動、新規事業・海外事業に対する投資及び債務の返済等に対応するため、手元現預金が必要であり、当第2四半期会計期間末の資金、今後の事業活動によって確保されるであろう将来のキャッシュ・フローは、翌1年間の営業活動を維持するのに十分な水準にあるものと考えられております。

 

かつてこれほど前向きな報告をアイフルホルダーは目にしたことがあっただろうか??? いや、ない!

私、ドキドキしています💓

楽天証券デイトレ口座ではなく、長期保有口座に本日 現物買い増しします!

 

ありがとう、アイフル。そこに愛はありました。

 

 

 

損失拡大中につきアホなことを言ってもいいですか?

本日 保有株のアイフル

始値 267円

高値 268円

安値 259円

でした。

 

引けは264円 -4円

安値が259円 -9円

 

信用買が6000株、現物買が6,700株ありまして、前日比で

(-4)円×12,700株=-50,800円

(-9)円×12700株=-114,300円

これを比べて114300-50800=63500

あぁ、63,500円儲かった(助かった!)

 

この考え方はパチンコ、スロットをする方が言われていたことなのですが、

10万円損していて、最後は1万円の損をした人。

10万円儲かっていて、最後に1万円の利益を得た人。

どちらが幸福か?

それは、1万円の利益をだした人に決っている  と思いますが

以外と1万円の損をした人の方がほっとしていたりするのではないかという話です。

 

今日の私がそうでした。11万4300円の損失が5万800円の損失ですんで良かった!

             (ちっとも良くないわぃ)(-_-;)

 

もし、明日も損失拡大進行形ならブログ書いている心境ではないです。

 

 

資産減少中・・・トホホ

200万円+10万円+7,803円=2,107,803円

          ⇧

        (10万円トレードの利益分)

投資額2,107,803円が現在

1,798,445円と含み損6000円 で 1,792,445円になっています。

 

しばらく資産合計は見ないようにしたい気分です。

 

今日の敗因は同業のアコムが3日下落後に2.66%上昇しましたので、アイフルアコムに続いて騰がるはずと思ったからです。

同じ業種でも同じようには騰がらないということは分かっているのですが・・・・。

 

今日は何か利益が出そうな銘柄はないかと探しまわっていましたが、騰がりすぎていてストップ高になりそうな銘柄は今さら感が強くて買えません。

下がっている銘柄は空売りたくても、空売り期日が一日なので、持ち越せませんし、空売りと同時に買埋の指値をするのも約定されるまで不安だけしかないので出来ません。

 

今 上手にトレードして利益拡大されている方々の銘柄を覗き見ていました。 

ダメな時はじたばたしてもどうにもなりませんね。

よくわからない銘柄をトレードしても不安しかありませんので、今のところは損失で落ち込まないようにして、明日の相場に期待しています。

 

 

   

情けない、保有株の不甲斐無さ

日経平均+521円、+2.05%

NYダウは金曜に1.37%上昇し、NYダウ先物もプラスの時に、保有株の上げは僅か0.75%。

まさか、ここまで騰がらないとは。

 

寄付き成り行きで買うと大抵失敗しますので、今日は寄り付いてから様子を見て騰がると思い買いました。

 

 

アイフル 271円 6000株 買建

 

その後下げまして、もたもたぐずぐずしていましたので、

 

アイフル 273円 6000株 売埋注文 

 

約定せず。

 

なんだかな~。

 

ある証券会社さんが空売りを仕掛けていました。

そしてアイフルのレーティングの引き下げ。 

買い⇨中立 320⇨320 11/12

毎度のことです。 レーティングの下げが出た時に買いで入った私が悪いのです。

全くこのレーティングなど信用していませんが。

 

今日は売りから入れば良かった・・・・。