本当は2020年11月23日に書いています。
チコちゃんの「5才。 本当は+10才」みたいな?
遡って読まれることがほぼ無いので、ちょっとしたグチなどもこぼせます。(≧▽≦)
ときどき友人、知人、もっと親しい人とブログの話しをメールですることがあります。
その時に友人、知人は私の応援団になってくれるのですが、もっと親しい人からはダメだしがでます。
スマホから読んだ時のこととか考えないと・・・・ぐだぐだぐだぐだ・・・・
ひよこは話を脱線させたあと脱線しっぱなしだね・・・・それは脱線じゃなくて・・・
はい。はい。はい。って返事だけしてます。
実は私、PCやスマホが操れないのです。
メカはどんなものでも取説を読むのが大の苦手で大嫌いなのです。
ハッキリ言って難しいことは避けたい!
それで個別の株式掲示板にPCで投稿していた時は文字を打つことだけはできたのです。
その後、掲示板で売り方買い方のぶつかり合いを何年も何年も繰り返していることに何の生産性もないことに気付きまして、ブログを書きたいと思ったのです。(私の投稿は生産性がないのであって、他の方の投稿は有益です。)
でもそのブログの立ち上げ方を調べても良くわからないのです。
Facebookの立ち上げは思いのほか簡単でした。でも画像貼りとかいろいろ分からないことが多く、また不注意に写真はUPすると居場所が限定されるので危険だから止めるようにと言われてます。そんなこんなでFacebookは更新なしの状態です。
それで、ブログですが、ダメ出しの彼女がフォームを作ってくれました。
その後も時々やって来ては私のお願いをきいてくれて、画像を貼ってくれたり、貼り方を教えてくれたり、バナーを貼ってくれたりしてくれて、本当にお世話になっています。
バナーを貼る時には、自分で調べていろいろ試してからね。(努力しないなら教えない!)と言われ、2週間くらいバナー貼りに格闘したのです。結果おしいところまでいったのですができませんでした。
彼女は30分ぐらい、
「私だってブログやったことないんだからバナーなんて知らないよ。」
とかぐだぐだもんくを言いつつ、ほんの30分程度でINとOUTのバナーを貼ってくれました。 その2週間後くらいにまたPVのバナーを貼ってと頼んだら1分でやってくれました。 尊敬します。<(_ _)> ありがとう。 これからもよろしくね♡